耳で聞くグイン・サーガ
カテゴリをアニメにしました。
前回のグインの話題は書籍にしていたんですが……
分類は苦手です。
NHKのBSでアニメ「グイン・サーガ」が放送されています。
5月10日の放送をながら見していた時のことです。
アムネリスが 「カル・モルだ」 と喋りました。
この、「カル・モル」と言った時の抑揚が、
私にはショーゲキでした(大げさ)。
私は長年、「カ」の字にアクセントを置くものだと思ってきました。
が、アニメのアムネリスは四文字とも平坦に発音。
まるで「大盛り」みたいな発音。
ええーそーなの?
カル・モル はキタイの人ですよね。つまり今の世界でいうとアジア圏? あのあたりだとするとその発音でいいのかな? アジア圏っていっても広いし、キタイがアジア圏というのも私の勝手な思い込みですけども(今の世界にあてはめちゃうのもね)。
ミュージカル化されたグイン・サーガは、「マグノリアの海賊」も「炎の群像」も一応見ていまして、勿論原作者が作られた作品ですからこんな違和感感じたことないんですけれども。
あっても「私が間違っていた」と素直に思えますしね。
でもアニメだと、申しわけないですけれどあちらを疑ってしまいます(笑)
なかなか侮れないぞ、アニメ(笑)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント